こないだ、すごい話を聞いた!
こないだ解説したばっかりの「受胎告知」。
その記事で、「つまり魂ってのは条件付けのないところに「発生」するんだよね。」
なんて言いました。
でね、それね、
最近ね、
実際に起きてるんだって。
それも、人知れず結構な数で。
え?
って思った?
わかりやすく言うね。
つまり、男女が肉体的に交わることなく
そんな覚えもなく、だから相手もなく
妊娠して、子供を産んだ人が
結構な数、いるらしいんだって。
やっぱり、
え?
って思った?
でもね、わたしそれ聞いて、「え!そうなんだ!」
と言ったものの、実はそんなに驚いていない。
あると思う。
だって、わたし、なんでも起き得ると思ってるから。
次に、思ったことは、
「神、いよいよ本気出してきたんだな」
です。
あー、あいつ要するに、新しい世界を作りたいんだな、と思った。
ちなみに、
わたしにとって神は、尊敬して崇め奉る存在ではなくて、例えて言うなら「絶対かなわないすごい友だち」みたいな感じに思ってる。
神の言うことは絶対、とかではなく、「あいつがやるって言ったらやるんだな」と思える友だち、みたいな感じ。
服従しようとする意味すらなく、やるってなったら絶対やるから、服従しようが抵抗しようが、ヤツがやることはともかく実現されてしまう。
で、神がやりたいこと、その計画に即したことをやれば、それは軌道に乗っていく。ベクトルが合ってればオッケー。
だけど、それもいちいち稟議をかけたりすることじゃなく、つまり許認可制ではなく(というのもヤツは忙しいからいちいち稟議書なんか見てらんない)、こっちが勝手に「これだ!」と思ったことをガシガシやって、それがヤツの目指すベクトルに合っていれば「いいよ、その調子で続けてやりな」って感じで、「もっとやれよ!」ってのは意外とボーナスなんかも思いがけないときにくれたりする。
でも、ベクトルが違ったり、神のグランドデザインにそぐわなければ、遅かれ早かれ潰されてしまう。
だから「好かれたい、よく思われたい」みたいに考えても無駄で、とりあえずこっちは自分基準で「これだ!」を勝手に推進しとく以外にない。
で、頭いいから、一瞥したときに、それがイケてるかどうかを判断されて、単なるご機嫌取りで取り組んでるのか、心底「これだ!」と思って取り組んでるのかもバレてしまう。
心底「これだ!」は、まさに「無条件性」。これをやってたらボーナス確保できるだろ?みたいなのは「条件性」。
ヤツは条件性が嫌い。すごい存在だけど、でも友だち。
友だちなんだけど、わたしたちは全員もれなく、ヤツが所有している一大コンツェルンの末端社員。
あ、人間だけじゃなくて、生命をもっている存在の全ては、何らかの形でそこに所属している。
宇宙は唯一の財閥で運営されていて、その財閥はたった一人のオーナーによって経営されてる、みたいな感じかなー。
ちなみにマリアさまってのは、財閥の秘書課長みたいなもん、と考えるとわかりやすい。
最高機密とかも、全部把握してる。けど、こっち側からの要望とかも色々と取り次いでくれるし、ときどきオーナーの意向を伝達してくれたりする。
彼女も結構世界中飛び回ってるから、忙しい。
ジーザスとかブッダとかは、オーナーではないけど、上級役員みたいなん。
まあ、そんな感じ。
(けっこう臨場感ある喩えだと思う)
それで。
冒頭の話だけど、
その真偽を確認したいという欲求はわたしにはなく、「あるんだ〜」だけなんだけど、
正直わたしは心躍った。
だって、このカバー写真を見てほしいんだけど、
これプレゼピオといって、クリスマスのシーズンに飾るジーザス一家の一式。
「生まれた!」(救世主がね)って場面を再現するミニチュア人形。
その国によってローカライズされているけど構成要素は同じ。
(ちなみにわたしが持っているのは、ポルトガル、メキシコ、スペインのもの)
わたしはこれを毎年飾るのだけど、去年ぐらいから、3つのセットを一箇所にまとめて飾ることにした。
その心は「いろんなところで生まれまくっている」を表すため。
「その人(救世主)」は、白い肌もいれば、浅黒いのもいれば、黄色や真っ黒もいてもいい。
世界中のいろんなところで、今日もオギャアと声を挙げた!
みたいな状況の方が、なんかイイし、もうカトリック教会(人間が作ったもの)の決めごと(人間が作った)よりも
世界各国で生まれてる!っていう状況を祝いたい!
という純粋な心理から、3セットをひとかたまりに飾って、とにかく賑やかな大家族にしているの。
冒頭の話は、まさに、そういう子供たちが、いろんなところで生まれてる!
というわたしの願いにかなりリンクしていて、キャッハー!って思ったのです。
それ間違いなく、例のコンツェルンの計画だと思う。
たった一人、よりも、たくさんいた方がいいもんね。
そんなプレゼピオの話をケシーに話したら、ブログに書いてくれました。
【愛バクの知恵】キリストはこの世にたくさん産まれてる
今後の世界はすっごい混迷するけど、勝手に良くなると思う。
だって、ヤツが本気なんだから。
ヤツの気にくわないそぐわない行動や考えは、勝手にリストラされてくからね。
わたしたちもウカウカしてると、解雇されちゃう。
なので、オーナーに任せときゃ良くなるって話とは全然違います。
末端社員も「全力で!」が求められてまっせ!