この週末は山梨へ一泊。
新卒で入った会社の先輩、同期、後輩のグループで、同じ会社の先輩夫婦が住んでいる甲府に行ってきた。
超楽しかった!
実はわたし山梨がお気に入り。結構しょっちゅう行くんだよね。
ついこの前も昇仙峡に遅い紅葉を見に行った。
昇仙峡は初めて行った時、なんだか知らないけど心身ともにとってもスッキリしたのを感じて、ものすごく気に入っちゃったの。
なんなんだろう?って考えたら、この辺りは水晶の産地なんだよね。
それで「気がいい」って感じるみたい。
昇仙峡の奥には水晶をお祀りする神社もある。
だから今も採掘されないで残っている水晶たちの、地中からのチカラがすごいんだと思う。
それで行くだけで一気に浄化されるんだよね。
それから、面白い形の巨石がたくさんある。巨石好きのわたしとしては、心わくわくするところ。
これ↓はわたしが「UFO岩」と勝手に名付けたもの。名前をつけるとなんだか親近感がわいて、馴染みの存在になるから面白い。
ちなみにどうして浄化されるのがわかるかというと、
わたしは(今や肩身の狭い)スモーカー。
昇仙峡に降りる前にタバコを吸って、昇仙峡から出た後にタバコを吸うと、味が全然違う。
体が浄化されてるからタバコがまずい!クラクラする!
という人体実験的にわかるw
石(岩)ってね、無機質なものだと思ってる人は多いかも。
でも違うよ。
樹ってさ、土から養分とってると思うでしょ。
でも、山に行ったらよく見てほしいんだけど、石から養分とってる樹たちってたくさんいるよ。
これ超わかりやすい例だから写真撮ってきたんだけど、この樹さんは、どこにも土と接するところないよ。
山梨に行くと、こういうののもっと巨木がこれでもかってぐらいある。山を観察していると、わたしたちが教えられた「常識」に如何に縛られているかよくわかる。
だからパワーストーンの王様はダイヤモンドかもしれないけど、どんな石でも、実はちゃんとパワーがある。
特に何も意識していなくても、自然はいろいろな力をわたしたちに与えてくれる(しかも無条件に、気前よく)。
ありがたいなあって思うんだよね。
わたしたちは自然からもらうばっかりで、何か返すことができているんだろうかって思う。。。。
そうそう、昇仙峡という限られたエリアだけじゃなくて、山梨ってね、水晶とか、金の産地。要するに鉱物が多い。
で、実際、今、山梨にはインド人宝石商が集結しているみたいで、そのせいで町中にやたらインド料理屋多し。
昔から水晶で栄えただけに、鉱物のカットとか研磨技術がやっぱり良いらしい。それで世界中で仕入れた石を山梨で研磨して、また世界中に売るみたいね。
今回も、「西沢渓谷」という素敵な場所を見つけたよ。
季節が良ければこんな感じみたい。
冬季だから奥まで入らなかったけれど、春になったらぜひちゃんとした装備で一周してみたいな。(みんなで行くツアー企画も楽しいかもしれないね!)
でね、そこで謎の「セラピーロード」という表示を発見したので行ってみた。
歩いていたら、手がビリビリとエネルギーをキャッチして反応している。
特にこの辺り。
その後、満点の星空を眺める温泉に入って、すっかり浄化完了!
わたしは海の町に住んでいるけど、海の浄化力は「流す」という感じ。山は「チャージ」という感じ。
高いところ(山)はエネルギーが集まるというか、受信するアンテナのようなものだよね。
どんな宗教施設も尖った屋根をつけるのはそういう意味でしょ。
なんか疲れたなーと思ったら、あれこれ考えるよりぜひ山に行ってみてね!
地味だけど山梨はとてもおすすめです。
わたしたちだって自然の一部だよ!ほとんどのことは自然から得られます。
読んでくれてありがとう!
またね〜!