全国の修道女のみなさま
他愛もない話。
こないだ、黒柳徹子さまのインスタで、偶然こんなのを目にし、
!!!!!!!!!!!!!
わたしも、持ってる!!!
しかも、思い出した!これも父親にプレゼントしてもらったものだ。
確か20代も終わろうという頃、たぶん銀座三越でポップアップショップみたくなってたのを気に入って、親父が買ってくれた!
本当は徹子さまのやつがイイ!と思ったら、ちょっとまあ、高かったw 見て!チャームの数が違うんだよ。
そーゆーリアルなアレをまざまざと思い出した。
わたしも実にモノ持ちがイイ!気に入って買ったものは断捨離なんかしませんよ。
しかし、黒柳徹子さまとお揃い。
嬉しい。
ついでにこれ。
こちらは、確か勝どきに住んでいた時代だから、たぶん15年ぐらい前、有楽町西武でやっぱりポップアップショップみたく紹介されてたので即買いした。
ブラジル人アーティストってことだったのでよく覚えている。
すごくお気に入りだ。
で、このブランドのショップを、一昨年のパリで、歩いてたら実に偶然見つけた!
まじか!こんなショップあったんだ!とゆーことでコーフンして、ごちゃごちゃ買った。
これとか
揃いのこれとか
あとこれ。
日本に絶対ない。
こーゆー、大きくて楽しいもの。
日本の人はこーゆーのをしない。
しろ!って思う。
しかしこのブランドの色違いを偶然、あの方がしているのを見つけた!
EU離脱で揺れるあの方。
硬めのテーラードジャケットに、首回りカラフル。
実にイイ。上手い。今っぽい。
しかも相当お気に召しているのか、あの方と一緒のフォトでも。
テリーザ・メイさま。
だけどちょっとこわいw
でもアクセサリーの付け方に、わたしすごく注目している。
どちらかというと地味で固いお顔立ちだと思うが、デカめを上手にジャラジャラさせてる。
非常に今っぽい。
潔い性格の方とお見受けする。
一方、いまだに「鉄板」だとジャパンの人が愛好しているただのパール(ただのって言っても、めっちゃ高価ですけどね、本物は)。
もちろん鉄板だけれど、わたしの中のイメージではどうしてもマーガレット・サッチャーさまっぽい。
つまりひと昔前っぽい。
しかしサッチャーさまはジュエリーラバーだったようで、この写真でも非常にじゃらつかせているのがわかる。
イヤリングとブローチと指輪とブレスレット。
ちょっと過剰。野暮ったい。ヌケ感なし。
とことんやってしまうご性格とお見受けする。
そーゆー意味では、いつもオシャレだなーと思うのが
クリスティーヌ・ラガードさま。IMF専務理事。
この人はお洒落だよ。さすがフランス人だよ。
非常に計算のきく方と推察する。
まあ、IMF専務理事として、仮想通貨の話とかを聞いてると、この人の考えもまあ、ちょっとあれなのかなと思うが、
そりゃま、そうでしょうね。完全にあちら側の方。まあいいけど。
左はメルケルさま。
この日は忙しかったのでしょうか、何もつけてない。つけなすぎ。
あと、このスーツの色はビミョーに違うと思う。
要人のニュースも見るところはそーゆーところ〜
ふ〜んと思って見てる。
日本の政治家の先生方、お洒落的にせめてもう少し楽しませていただきたい。
またね〜!